「ムレロ工房と20世紀の巨匠たち」神奈川近代美術館・葉山。 250719
Posted in Art Life |
「オスカー・ニーマイヤー展」東京現代美術館。 奇跡の建築家としか言いようのない、オスカー・ニーマイヤー(1907-2012)の日本における初の大回顧展。 ニーマイヤーは1950年代、首都ブラジリアの主要な建物設計にたずさ […]
Posted in Art Life |
「シンプルなかたち展 美はどこからくるのか」森美術館。 かつて建築家 ブルーノ・タウトは桂離宮の簡素さを絶賛し、東照宮の華美な装飾を否定しました。一概にそんなことは言えないと思いますが、簡素=シンプルとは、人の心に訴えか […]
Posted in Art Life |
「柄澤 齊展〜水の法 火の法〜」京都・宮脇画廊。 柄澤齊氏の8年振りの京都での個展です。 モダンと京情緒が見事に調和した寺町通りにあるギャラリー宮脇。お茶の一保堂さんが目印でしたが、途中には洋菓子の老舗「村上開新堂」さん […]
Posted in Art Life |
「琳派400年 本阿弥家・尾形家の血脈を受け継ぐ 樂歴代 装飾への荷担 抑制と解放」樂美術館。 長いタイトルです。今年は琳派400年の記念の年で、年明けから琳派展が目白押し。これは光悦と親交し、尾形光琳・乾山の血をひく […]
Posted in Art Life |